未来と明日 (1)
西暦2000年1月30日、「仮面ライダークウガ」の第1話が放映された。どんな傾向の作品かだけ確認しようと思い、何気なく見たのであったが、あまりの迫力にド肝を抜かれた私は唸り声をあげることとなる。これはたいへんな番組が始まったと思った。それは、新しい特撮ドラマの夜明けを告げるものであったのだ。
2週間後、「未来戦隊タイムレンジャー」が始まった。どの程度の出来なのか、念のため第1話だけ見ておこうと思った。…こっちの方がすげえ.. 仮面ライダーなど一気にどうでもよくなってしまった。
超ハイスピードの展開(速すぎるぜ!目眩しちまう!)。チーム内バラバラの人間関係(おいおい、こんなので戦えるのか?)。タイムフライヤーがドルネロたちをかすめ飛び、舞い上がる札束(おおおっ!)。5人組の中央に立ち、啖呵を切るタイムピンク(ナヌ?桃色の人がリーダー?なんじゃそりゃ!?)。真上から撮影したアクションシーン(かっちょえー!)。戦いの後、へたりこむタイムレッド(主人公が足手まとい役??おもろー!)。エンディング・テーマで、人混みの中にしゃがみ込んでしまうシオン(こんなヒーロー今までいたか!?)。全てが鮮烈であった。驚きであった。私は感動に打ち震えた(笑)。
第1話だけで私は確信した。これはとてつもない作品になる!と。
予感は的中することになる。
私にとって、記念すべき西暦2000年は、“タイムレンジャーの年”となった。
何度くり返し、この第1話を見たことだろう。とにかく、一度見ただけでは理解不能なくらい密度が濃いのである。制御シールを自ら剥がすドルネロ。シオンの背中に書かれた「Profighter DOMON」のサイン。タックが見つけるクロノチェンジャーのケース…等々。ユウリたちの選ぶ“20世紀の服”がそれぞれのカラーを示してることに、最初のうちは気がつかなかった。コマ止めで見なければ読みとれないオープニング・クレジットの仕掛けにも、もちろん最初のうちは気がつかなかった。
第3話以降に登場する「トゥモローリサーチ」のイニシャルが「タイムレンジャー」と同じだということさえ、気づいたのはずっと後になってからだ。
まだまだ気がつかないことがたくさんある..