未来と明日 (10)
最終的にユウリたちがとった行動は、自分たちの時代―3001年―よりも、2001年の時代を守ろうとする、というものであった。結果がどうなるかは分からない。間違ってるかもしれない。ただ守りたいから守る.. (この行動原理を拡大解釈した世界が「仮面ライダー龍騎」である。)
ユウリたちは結局どうなってしまったのだろう。そして、31世紀の世界は…?
アヤセの、最後のはにかんだような笑顔が忘れられない。アヤセは無事に生き続けるのであろうか..
そして竜也。少しずつ少しずつ「浅見」を受け入れようとする、というオチで物語は幕を閉じているように見える。
「浅見」を受け入れる、とは?
“逃げない”、ということである。
でも、竜也は決して逃げてなどいなかったはず...
ここに「未来戦隊タイムレンジャー」の物語の奥深さがある。ここからあとは自分で考えてみなさい。自分の生き方も自分で考えて決めていきなさい。そう言ってるのだ。
若干、大人たちにさえ難解な作品であった。まして、子供たちにはどう映ったことだろう。
たぶん数年後、「あの番組はいったい何だったのだろう? ずいぶん変な感じがしたけど、ものすごくかっこよかった。」と思い起こすことであろう。
そして、「もう一度見てみたい!」と思うはずである.. きっと、必ず。
「未来戦隊タイムレンジャー」を明日へ伝えよう。“未来を変える”ために..(なんちって。)