大学の卒業式に私は出席しなかった。
根本とは最後に偶然駅で会い、少し話をして「じゃあな」と別れた。彼の後姿はギクシャクしていた。彼にはその後会ってない。
勤務地へ引越しする前の夜、山田氏と二人で酒を飲み、最後に路上で握手をして別れた。映画「ファンダンゴ」のラストシーンみたいだった。山田氏とはその後、年賀状のやり取りはしているが、やはり再会は果たしてない。
引越しの前、マー君が「お兄ちゃん行ってしまうんでしょ」と言った。お母さんに教えてもらったんであろう。私はマー君を抱きしめた。
卒業後、その長屋に足を運ぶことはしないでいたが、3年前、20年ぶりに訪れてみたらアパートに変わっていた。
「シェイプアップ乱」が載ってた少年ジャンプを見つけることもできなかった。
VOL.14 真行寺先太郎暗殺計画の巻
週刊少年ジャンプ 昭和60年44号〜昭和61年1・2合併号掲載分収録
最終巻。作者に心残りはあるのか…?
カバー背表紙で「これで完結 本当にありがとうございました」と頭を下げる乱ちゃん。これほど律儀な漫画本は見たことがない。
最後の悪だくみじゃあの巻
来週、目高学園の第12回体育祭がある。岡崎さとこ、乱子への挑戦ラストチャンス!!
※「それにこれが最後でしょ」と照れる乱ちゃん。この漫画もいよいよ終わりを迎えるのである。
真行寺先太郎暗殺計画の巻
18歳の誕生日に、ひろみは誘拐される。狙いは真行寺先太郎その人であった。
※最後の大作。もう好き放題。でも失敗作。
文化祭です! 寿さん!! の巻
来週は文化祭。体操部は喫茶店を開くことになったが…。
※当時の有名人や流行モノが伝わってくる。「コンピューター占い」ってあったなあ。
おなかいっぱいまつたけじゃの巻
乱子たちは日本のキノコ菌研究の第一人者・松田竹夫博士と出会う。
※いよいよラストスパート。今回から表紙もレギュラー陣一人ずつのVサインで締める。
下ネタ全開。松茸という時点でネタが割れる。最後だからやりたい放題。作者が出てくるコマに就職情報誌等が積んであるのがシビア。
マル秘お勉強法だよ! の巻
二学期の中間テストで乱子は赤点。来週の追試で及第点を取らないと卒業できなくなるかもしれない。乱子は宗一郎に家庭教師を依頼する。
※結局、乱ちゃんのクラスの担任は大森先生なのね。
「卒業」という言葉が何度も出てくるのが印象的。6回も出てくる。
爺さんは国生さゆり派、鉄太郎は新田恵利派。
トロイの木馬でじぇらしいよんの巻
左京の母が急用で実家へ帰るうえ、さやかは風邪で寝てる。乱子は食事を作ってあげるため、樋口家へ泊まりに行く。心配する宗一郎は…。
※乱ちゃんと宗一郎の恋が一応ここで成就。
今に始まったことではないけど、乱ちゃんのお母さんの心の広いこと。「手伝いに行ってあげない方が道徳的見地からもいけないんじゃない。」
宗一郎のプレゼントの巻
来週18歳の誕生日を迎える乱子。宗一郎は乱子にプレゼントを贈るためアルバイトを始める。
※実質最終回。乱ちゃんが18歳=オトナになることをもって物語が終了するのは、ある意味において作品としてのまとまりを示している。
これでおしまいシェイプアップ乱の巻
作者自身の回顧録。
※作者は涙を流し、乱ちゃんも今までにない表情を見せて幕を下ろす。「マカロニほうれん荘」がそうであったように、「ハイスクール!奇面組」がそうであったように、「シェイプアップ乱」の最終回も寂しい終わり方をするように見える。ギャグ漫画のラストとはかくも残酷なものである。ストーリー作品とは違う。「ちびまる子」や「サザエ」のアニメが延々続いてる理由の一つは、それがギャグ作品だからだ。ストーリー作品と異なり、続けようと思えばいくらでもいつまでも再生産できる。終わらせることをファンは許さない。それが終わってしまう悲しみ。。ただ、「シェイプアップ乱」の潔い点は、時間を一点に留まらせず進行させたところにある。宗一郎は浪人生活に別れを告げ、乱ちゃんはオトナになった。「シェイプアップ乱」は見事に“ストーリー”を完結させたのだ。
|